広報媒体のご案内

日本神経化学会では会員および会員外に対する広報手段として、機関誌以外に下記5つの媒体があります。会員の皆様はどうぞご活用ください。非会員の方はページ左下の「学会へのお問い合わせ」より事務局へお問い合わせください。

1) 会員メーリングリスト
・配信したい【件名/本文(テキスト)/希望配信日】を、出版広報委員会へお送りください。
・HTML形式は避けてください(強調のための色使用は可)。添付ファイルの同送も可能です。
・本文末尾に【配信元(委員会名・担当者名)】を必ずご記載ください。

2) ホームページhttps://www.neurochemistry.jp
・掲載したい【内容】と【掲載場所(ページ名)】を事務局へご連絡ください。
・「ニュース」には「学会からのお知らせ/公募情報/学術集会/人材募集」の各区分があります。
・「神経化学トピックス」の執筆希望も歓迎します(独立したDOIが付与されます)。
・バナー設置のご希望があれば併せてお知らせください。

3) Facebook(公式ページ)https://www.facebook.com/profile.php?id=100064816026012
・配信希望の【内容】を出版広報委員会へお送りください。写真やリンクがあると効果的ですが、なくても掲載可能です。

4) Instagram(準公式)https://www.instagram.com/neurochem_jp/?hl=ja
・【写真(必須)】と【配信メッセージ】を出版広報委員会へお送りください。写真がない場合は掲載できませんのでご注意ください。

5) X(旧Twitter、準公式)https://x.com/neurochem_JPsoc
・【本文(最長150字)】を出版広報委員会へお送りください。画像添付も可能です。
・長文の場合はスレッド化にて対応しますので、区切りが分かるようご指示ください。

補足・運用方針
・ご依頼の際は【どの媒体に掲載したいか】を明記してください。メール配信やHP掲載のご依頼内容を、委員会の判断でSNSにも掲出する場合がありますが、すべての依頼が自動的にSNS掲載されるわけではありません。複数媒体での掲載を希望される場合は、その旨を明記ください。
・準公式SNS(特にX)は担当者判断で迅速に配信可能です。神経化学分野の注目研究の紹介も行っています。先生方のご業績で取り上げたい内容があれば遠慮なくご連絡ください。
・ご依頼受領後、内容確認を行うため、受付から配信・掲載まで数日を要する場合があります。
・依頼送付後に受領連絡がない、または一定期間内に掲載が確認できない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
・「いいね」やシェアなどで本会のSNSを盛り上げて頂けたらと思います。

連絡先
・事務局:jsn【at】imic.or.jp
・出版広報委員会:jsn_pr_group【at】googlegroups.com
(※【at】を@に変換ください。)