[無題]

神経化学の若手研究者育成セミナー

日本神経化学会では,明日の神経化学を支える人材の養成を目指し,神経化学の若手研究者育成セミナー(以下、若手育成セミナー)を大会に併せて開催しております.
これまでの若手育成セミナーでは,第一線で研究に携わる講師陣が,最新の研究内容や実験手法,さらには研究者としての心構えなどについて熱心に講義し参加者と討論されてきました. 
神経化学会は深く討論することを重視する伝統がありますが,本セミナーでもこの伝統が受け継がれています. 
講義・討論・フリーディスカッションを通して,講師や参加者同士が自由に意見交換しながら,神経化学の楽しさを感じていただければと思います.

なお本セミナーには,多くの企業からのご寄附や広告協賛によるご支援をいただいております. 
厚く御礼申し上げますとともに,今後とも引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます.

神経化学の若手研究者育成セミナー開催

第17回(2024年)神経化学の若手研究者育成セミナー開催のご案内

2024年1月24日 10時36分 [日本神経化学会]

日本神経化学会では、未来の神経化学を支える人材の育成を目指し、毎年神経化学の若手研究者育成セミナーを大会日程に併せて開催しております。セミナーでは、第一線で研究に携わる講師陣が、研究者としての心構えやキャリア形成、そして最新の研究内容や実験手法などについて熱心に講義し、参加者と討論します。

Neuro2024(第67回日本神経化学会大会・第47回日本神経科学大会・第46回日本生物学的精神医学会年会)の期間中に、以下の通り実施致します。多数の皆様の御応募をお待ちしております。



第17回(2024年)神経化学の若手研究者育成セミナー



開催日程
2024年7月22日(月)18時〜20時 事前顔合わせ/説明会(Zoom開催)
2024年7月24日(水)18時30分〜 個別セミナー+全体討論会
2024年7月25日(木)21時〜 (懇親会後)全体セミナー+討論会

募集人数
約60 名(原則、先着順)

募集開始
2024年2月頃より募集開始予定

参加資格
指導教官の推薦を受けた学部生、大学院生、ポストドクター(学位取得5年目まで)の方で、Neuro2024に参加する日本神経化学会、日本神経科学学会、日本生物学的精神医学会の会員もしくは入会手続き中の方(入会手続き後に参加申し込みをしてください)。

参加申込方法
2024年2月頃に日本神経化学会の若手研究者育成セミナー欄に掲載します。

予定講師(五十音順・敬称略)
・伊藤 美奈子(九州大学)
・大隅 典子(東北大学)
・岡野 栄之(慶應義塾大学)
・久保 健一郎(東京慈恵会医科大学)
・合田 裕紀子(沖縄科学技術大学院大学)
・佐々木 拓哉(東北大学)
・澤本 和延(名古屋市立大学)
・高野 哲也(慶應義塾大学、九州大学)
・竹居 光太郎(横浜市立大学)
・服部 祐季(名古屋大学)
・林 朗子(理化学研究所)
・藤田 幸(島根大学)
・古屋敷 智之(神戸大学)
・牧之段 学(奈良県立医科大学)
・村松 里衣子(国立精神・神経医療研究センター)
・和氣 弘明(名古屋大学)

お問合せ先
増田 隆博(九州大学 生体防御医学研究所)
masuda.takahiro.074@m.kyushu-u.ac.jp
坂井 謙斗(山梨大学 山梨GLIAセンター)
ksakai@yamanashi.ac.jp

過去の開催記録

第1回 神経化学の若手研究者育成セミナー(若手育成セミナー)
開催場所
富山・ホテルよし原  
大会長
武田 雅俊
理事長
髙坂 新一
世話人代表
橋本 亮太
世話人副代表

期間
2008年9月11日~9月13日
参加人数
100名

第1回の日本神経化学会若手育成セミナーは、第一線の研究者である講師2名がペアを組み、神経化学に対する熱い思いを、少人数グループの若い研究者に伝えるというコンセプトで行いました。サイエンスだけでなく、人間的なつながりをフリーコミニュケーションを通して、夜を徹して語り合い、非常に盛り上がりました。それぞれの教室の壁を超えて、学会レベルで若手を育て、お互いに交流を持つ新たな試みとして成功し、第二回へと引き継がれました。

大会長 武田 雅俊 (大阪大)     
世話人 橋本 亮太 (大阪大)

  講 師 講義タイトル
 1 小泉 修一 山梨大 グリア細胞による中枢神経系機能制御
 津田 誠 九州大
 2 塩坂 貞夫 奈良先端大 脳の発達と機能を科学する
 佐藤 真 福井大
 3
 髙島 明彦
 理研
 神経変性疾患とタンパク質リン酸化
 久永 真市
 首都大東京
 4
 木山 博資 大阪市大 脳を染める・標本を読む~神経化学研究のための
 脳の基礎解剖学と組織化学の手法~
 吉田 成孝 旭川医科大
 5
 和田 圭司
 精神・神経セ 
 研究者の心技体 
 高橋 正身
 北里大
 6
 等  誠司
 生理研
 神経幹細胞は面白い!
 新郷 哲郎
 独協医大
 7
 道川 誠
 長寿研
 足元から科学する~オリジナリティの源泉
 米田 幸雄
 金沢大
 8
 丸山 和佳子
 長寿研
 神経疾患の基礎と臨床を結ぶもの
 古川 昭栄
 岐阜薬大
 9
 熊倉 鴻之助
 上智大
 神経伝達機構の基礎研究と病態研究それぞれの魅力
 浅沼 幹人
 岡山大
 10
 和中 明生
 奈良医大
 神経化学研究において形態と機能をどう結びつけるか
 島田 昌一
 名市大