[無題]

神経化学の若手研究者育成セミナー

日本神経化学会では,明日の神経化学を支える人材の養成を目指し,神経化学の若手研究者育成セミナー(以下、若手育成セミナー)を大会に併せて開催しております.
これまでの若手育成セミナーでは,第一線で研究に携わる講師陣が,最新の研究内容や実験手法,さらには研究者としての心構えなどについて熱心に講義し参加者と討論されてきました. 
神経化学会は深く討論することを重視する伝統がありますが,本セミナーでもこの伝統が受け継がれています. 
講義・討論・フリーディスカッションを通して,講師や参加者同士が自由に意見交換しながら,神経化学の楽しさを感じていただければと思います.

なお本セミナーには,多くの企業からのご寄附や広告協賛によるご支援をいただいております. 
厚く御礼申し上げますとともに,今後とも引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます.

神経化学の若手研究者育成セミナー開催

第10回(2017年)神経化学の若手研究者育成セミナー開催のご案内

2017年4月24日 08時00分 [学会事務局.]

日本神経化学会では、未来の神経化学を支える人材の養成を目指し、神経化学の若手研究者育成セミナーを大会に併せて開催しております。これまでのセミナーでは、第一線で研究に携わる講師陣が、最新の研究内容や実験手法、さらには研究者としての心構えなどについて熱心に講義し参加者と討論されてきました。神経化学会は深く討論することを重視する伝統がありますが、本セミナーでもこの伝統が受け継がれています。

第60回日本神経化学会大会(2017年9月7日(木)~ 9月9日(土))
(仙台国際センター)の期間中に以下の通り実施致します。多数の皆様の御応募をお待ちしております。

第10回(2017年)神経化学の若手研究者育成セミナー

【開催期間】 
2017年9月7日(木)~ 9 月9日(土)

【募集人数】 
約50 名(原則、先着順)

【開催場所】 
仙台国際センターおよび天龍閣(宿泊旅館)

【参加資格】
指導教官の推薦を受けた学部生、院生、ポストドクター1年目の方で、第60回日本神経化学会大会 年会に参加する日本神経化学会の会員もしくは入会手続き中の方(入会手続きを開始後にお申し込み下さい。また年会の申し込み時には大会懇親会には申し込まないで下さい。夕食は大会が用意します。)。

【参加費】 
13,000円(若手育成セミナー参加費および宿泊費を含みます。年会の参加費は含みません。)

【参加申込方法】 
応募を締め切りました。
こちらから申込書をダウンロードし、電子メール添付にてお送り下さい(申込書には、必ず、指導教員によるご推薦の署名をもらってください)。併せて、氏名、住所、所属、電話番号、必ず連絡が付くメールアドレスを下記のメールアドレスにお送りください。
森口茂樹(東北大学大学院薬学研究科薬理学分野)
shigeki@m.tohoku.ac.jp

【応募締切】 
応募を締め切りました。

過去の開催記録

第4回 神経化学の若手研究者育成セミナー(若手育成セミナー)
開催場所
金沢・山代温泉 瑠璃光
大会長
米田 幸雄
理事長
井上 和秀
世話人代表
伊藤 芳久・松田 敏夫
世話人副代表

期間
2011月9月25日~9月28日
参加人数
95名
第4回はベテランと若手研究者の組合せをコンセプトとして、1テーマを2名の講師の先生方にご担当頂き、合計10テーマを準備しました。21時からの開始にもかかわらず、2日間とも明け方近くまでいずれの会場も熱気にあふれていました。初日に開催された神経化学カレッジ2011は、大学院学生を対象にし、神経化学領域全般の知識を半日でカバーする講義として企画されました。神経化学の基礎から臨床までの知識を短時間に学ぶ、或いは整理する大変魅力的な講義でした。

大会長     米田 幸雄 (金沢大) 
若手育成セミナー世話人    伊藤 芳久 (日本大) 
神経化学カレッジ世話人     松田 敏夫 (大阪大)

神戸化学カレッジ2011
 講師
 テーマ
 竹林 実 呉医療センター うつ病
 田中 稔久 大阪大 アルツハイマー病
 松山 正剛 姫路獨協大 
 シナプス伝達
 金子 周司 京都大 ニューロン
 小山 豊
 大阪大谷大 
 グリア
 橋本 均 
 大阪大
 神経幹細胞

グループミーティング
  講師 講義タイトル
 A 野田 百美 九州大 メジャーリーグで生きていくためにすべき
 7つの習慣
 小泉 修一 山梨大
 B 東田 千尋 富山大 薬で知る脳のしくみ
 南  雅文 北大
 C
 新田 淳美
 富山大
 神経化学の研究者になってみて、
 やったこと、感じたこと
 澤本 和延
 名市大
 D
 馬場 広子
 東薬大
 グリア研究を出発点とした
 神経疾患へのアプローチ
 上原 孝
 岡山大
 E
 橋本 亮太
 大阪大
 女性研究者のライフプラン―いつ、
 何を、どう決めるのか―
 丸山 和佳子
 長寿研
 金子 葉子
 藤田保衛大
 F
 石川 保幸
 奈良先端大
 記憶・学習の分子基盤
 山田 清文
 名古屋大
 G
 津田 誠
 九州大
 グリア細胞から神経生理・
 疾患の仕組みを考える
 池中 一裕
 生理研
 H
 榎戸 靖
 東京医歯大
 神経系における新たな領域に
 どう挑むのか?
 津田 正明
 富山大
 I
 味岡 逸樹
 東京医歯大
 脳科学研究の発展に重要な
 裾野の広がりと多様性
 遠山 正彌
 大阪大
 J
 岡野 栄之
 慶応大
 神経幹細胞による発生, 再生, 疾患研究
 橋本 均
 大阪大